空色第五話幕間+六話、何とか脱稿ですよ!
今日デニーズで粘ったかいがあったというものです。
しかしまだ全然終わってないよ、わかってます。
これから反転の校正と空色の校正とページ作成とその他いろいろですよ!
でもまあそれは来週……ら、来週!(←一瞬不安になった)
反転は光沢紙がいいよなあ、って話をしてたんですよね、表紙。
インクジェットの写真用の奴とかそういう感じの紙を探してくるか。
(コピー本以外の選択肢は基本的に無い青波と砂紅女史)
空色表紙紙(ドンのベージュ)はまだ多分余ってる、はず。
また後で画材屋行って頼まないと、なあ……
あと、一応スペースに来てくれた人のための無料配布本(というかミニ冊子)を考えてるんですが、どうしようかなあ……もう反転体験版はいらんかな(今回正式版発行するし)。
一応現代ものが書けたら現代もの、書けなかったら空色or反転番外(書き下ろし)になりそう。
そして出さない可能性すらある。
そんな行き当たりばったりな感じでお願いします(笑)。
これが終わったら、今度は二月コミティア用の中編小説ですよー。
挿絵の夏浦女史のためにも、何とか一月頭には終わらせること目標。
「アオイロソウビ - The Definition of Happiness -」(仮)
カタカナの魅力に取り付かれた(意味不明)。
でも日本語題名である必要はあるわけでして、そうするとこんな感じかなあ、と。
後ろのタイトルは旧サイトにあった「シアワセのテイギ」のことです。
内容は全く違いますが、寮暮らしの学生の話、と言う点では間違ってn(ry)
そういえばついに青い薔薇が売られるらしいですね。
あれを青と青波は未だ認めてはいないけれど、でもその努力は認める!(笑)
不可能を可能にしちゃうのは、やっぱり浪漫だと思うんだ。
今日デニーズで粘ったかいがあったというものです。
しかしまだ全然終わってないよ、わかってます。
これから反転の校正と空色の校正とページ作成とその他いろいろですよ!
でもまあそれは来週……ら、来週!(←一瞬不安になった)
反転は光沢紙がいいよなあ、って話をしてたんですよね、表紙。
インクジェットの写真用の奴とかそういう感じの紙を探してくるか。
(コピー本以外の選択肢は基本的に無い青波と砂紅女史)
空色表紙紙(ドンのベージュ)はまだ多分余ってる、はず。
また後で画材屋行って頼まないと、なあ……
あと、一応スペースに来てくれた人のための無料配布本(というかミニ冊子)を考えてるんですが、どうしようかなあ……もう反転体験版はいらんかな(今回正式版発行するし)。
一応現代ものが書けたら現代もの、書けなかったら空色or反転番外(書き下ろし)になりそう。
そして出さない可能性すらある。
そんな行き当たりばったりな感じでお願いします(笑)。
これが終わったら、今度は二月コミティア用の中編小説ですよー。
挿絵の夏浦女史のためにも、何とか一月頭には終わらせること目標。
「アオイロソウビ - The Definition of Happiness -」(仮)
カタカナの魅力に取り付かれた(意味不明)。
でも日本語題名である必要はあるわけでして、そうするとこんな感じかなあ、と。
後ろのタイトルは旧サイトにあった「シアワセのテイギ」のことです。
内容は全く違いますが、寮暮らしの学生の話、と言う点では間違ってn(ry)
そういえばついに青い薔薇が売られるらしいですね。
あれを青と青波は未だ認めてはいないけれど、でもその努力は認める!(笑)
不可能を可能にしちゃうのは、やっぱり浪漫だと思うんだ。
PR