故にばらばらやっているわけですが。
そろそろ相互リンクしてくださっている方にお知らせに行かなきゃですかねー。
現在はもっぱら「反転楽園紀行」のページ作り。
久々のPB形式の(一話が四千字程度の)長編になる予定なのでページ構成考えないと。
何話になるのかは全く持って不明。
まだ構成全然考えていなかったりしますからね!(いい笑顔)
キャラクター出てから考えるつもりではありますので。
真実は大きく見れば決して一つではなくて。
自分の手で掴んだものが、自分だけの真実。
新しい「遠い世界」の物語は、そういうスタンスで行きたいなあと。
基本的にどの話でも同じ一つの事象にまつわる物語で、ただアプローチや立場が違う。
「反転楽園紀行」では、ふと世界に迷い込んでしまった異分子であるシンの視点から。
「遠い世界」の真実を描いていきたいなと思う次第であります。
しかし何処まで迫れるかなあ……その辺は実際にプレイしてから進め方を考えます。
多分「反転」と「空色(仮)」で全体像が掴める感じにしたいんですよね。
話としてはお互い完全に独立していますが。
というかどちらも最後まで書けるかと言う疑問が浮かびますがきっと気のせい!
そろそろ相互リンクしてくださっている方にお知らせに行かなきゃですかねー。
現在はもっぱら「反転楽園紀行」のページ作り。
久々のPB形式の(一話が四千字程度の)長編になる予定なのでページ構成考えないと。
何話になるのかは全く持って不明。
まだ構成全然考えていなかったりしますからね!(いい笑顔)
キャラクター出てから考えるつもりではありますので。
真実は大きく見れば決して一つではなくて。
自分の手で掴んだものが、自分だけの真実。
新しい「遠い世界」の物語は、そういうスタンスで行きたいなあと。
基本的にどの話でも同じ一つの事象にまつわる物語で、ただアプローチや立場が違う。
「反転楽園紀行」では、ふと世界に迷い込んでしまった異分子であるシンの視点から。
「遠い世界」の真実を描いていきたいなと思う次第であります。
しかし何処まで迫れるかなあ……その辺は実際にプレイしてから進め方を考えます。
多分「反転」と「空色(仮)」で全体像が掴める感じにしたいんですよね。
話としてはお互い完全に独立していますが。
というかどちらも最後まで書けるかと言う疑問が浮かびますがきっと気のせい!
PR