創作キャラがたくさんいる人に向けたバトン。
……青波のためにあるバトンじゃなかろか。
というわけで以下ー。
……青波のためにあるバトンじゃなかろか。
というわけで以下ー。
◆創作キャラがたくさんいる人に向けたバトン◆
オリジナルのキャラクターがたくさんいるという方へ質問させていただくバトンです。
○あなたのキャラクターは総勢で何名ほどいらっしゃいますか?
……ええと、旧サイトとか含めると意味不明な数になるんで割愛。
多分百は超えてると思うの。
○その男女比はどのくらいだと思いますか?
男の方が多いのは間違いないけれど……7:3ないし6:4ってとこでしょうか。
○物語の中での扱いは男女で差があったりしますか?
男の扱いが酷いです。女の子の扱いはどちらかというとよい方です。
でもそれはあくまで女の子の扱い方がわからないだけです(こら)。
○特定の人物を引き立たせるためだけに登場したようなキャラクターはいますか?
相当いるような気がするのですが……
やられ役とか間違いなくそうじゃないですか!
○(物語中に出す、出さないは別にして)名もなき一般兵のような端役にも名前、設定や過去を与えることがありますか?
基本はあんまりやらないです。が、気づいたらついてることはあります。
冗談一秒、設定一生。
○名もなき端役からレギュラーに昇格したようなキャラクターがいましたら教えてください。
いたっけ……いたような気はするんだけど。
○物語中で亡くなったキャラクターはいますか? その死は作者としても悲しいものでしたか?
実は案外少ないかもしれない。というか描いていない部分が多い。
そして死は年代記という話の性質上必然的なものなので、その時はちょっと悲しいけれど引きずらない(笑)。
○ 次の設定にあてはまるキャラクターがいましたらお名前を教えてください。多すぎてわからないという方は、いるかいないかだけでかまいません。
天才:
大量発生中。ええと、ウェイヴの血が濃い連中は基本そう。
ある部分が突出しててそれでいてどっか凹んでる連中が多い、の、ですよ。
金髪碧眼:
実は純粋な金髪碧眼はレア。思いつかない。
一応たつみんなんかは金茶髪に緑と青の目ですけど。金髪というには茶色に近い。
ハーフ:
……ええと、飛鳥は日英ハーフですよ一応(作者ですら忘れかけてる設定)。
楽園は性質上「ハーフ」といえるものが存在しないですからねー。
宇宙人:
宇宙人……PBの連中は皆宇宙人ですが何か。(真顔)
ちなみにクレセントは火星人。
美形:
PBは大体美形ぞろいー。
あと反転も大体美形ぞろいー。
何故って美形じゃない人を上手く表現するのが難s(ry)
神様:
……たつみん? 奴は「元」だけど、一応れっきとした神様でしたよ。
あと楽園の女神ユーリスとか。まだ出てきてないけど。
魔王:
魔王イリヤとかいますね。あれ魔王というにはあまりにアレだけど。
イメージとしてはレベルEの魔王。伝わる人には意図が伝わると思うの!
英雄:
ウィル様は英雄ですね。勇者ではない。
小悪党:
……シン?(待てや)
まあ奴は言動がチンピラなだけで小悪党ではない、はず。
伝説の勇者:
伝説かどうかは置いておいてシンは勇者様。
コピー人間:
大量発生していますけどなにk(ry)
○愛のあまりついひいきにしてしまうキャラクターなどはいますか?
ひいきにしすぎてボコボコになってる(物理的にも精神的にも)ブランとかいますけど。
要は愛があるとどんどん苛められていくのが現状。
○悪役にも愛をそそいでいますか?
ものっそい愛あると思うんですけど、歪んでますが!(いい笑顔)
○キャラクターたちの動きが複雑になると困りますか?(例:三~五人が入り乱れて会話するなど)
現状困ってます。主人公一人称の反転はともかく空色は結構鬼門。
空色が思ったように進められない理由って実はその辺なんじゃなかろか……
○好きなキャラクター同士がいがみあったり、仲違いをしたりした場合、悲しいですか? それとも個性や出番が増えるととらえて筆がのりますか?
んー、あんまりそういう状況が無い気がします。戦いたくないのに戦わなきゃ! なんてシチュならノリノリになります。楽しいよね!
○人物が多すぎて、設定の大半を忘れたというようなキャラクターはいませんか?
基本忘れながら生きてますよ。そして困る。
○ありがとうございました。オリジナルのキャラクターをたくさんもっていそうな方へこのバトンをまわしてください。
興味おありなかたは、ぜひぜひ。
オリジナルのキャラクターがたくさんいるという方へ質問させていただくバトンです。
○あなたのキャラクターは総勢で何名ほどいらっしゃいますか?
……ええと、旧サイトとか含めると意味不明な数になるんで割愛。
多分百は超えてると思うの。
○その男女比はどのくらいだと思いますか?
男の方が多いのは間違いないけれど……7:3ないし6:4ってとこでしょうか。
○物語の中での扱いは男女で差があったりしますか?
男の扱いが酷いです。女の子の扱いはどちらかというとよい方です。
でもそれはあくまで女の子の扱い方がわからないだけです(こら)。
○特定の人物を引き立たせるためだけに登場したようなキャラクターはいますか?
相当いるような気がするのですが……
やられ役とか間違いなくそうじゃないですか!
○(物語中に出す、出さないは別にして)名もなき一般兵のような端役にも名前、設定や過去を与えることがありますか?
基本はあんまりやらないです。が、気づいたらついてることはあります。
冗談一秒、設定一生。
○名もなき端役からレギュラーに昇格したようなキャラクターがいましたら教えてください。
いたっけ……いたような気はするんだけど。
○物語中で亡くなったキャラクターはいますか? その死は作者としても悲しいものでしたか?
実は案外少ないかもしれない。というか描いていない部分が多い。
そして死は年代記という話の性質上必然的なものなので、その時はちょっと悲しいけれど引きずらない(笑)。
○ 次の設定にあてはまるキャラクターがいましたらお名前を教えてください。多すぎてわからないという方は、いるかいないかだけでかまいません。
天才:
大量発生中。ええと、ウェイヴの血が濃い連中は基本そう。
ある部分が突出しててそれでいてどっか凹んでる連中が多い、の、ですよ。
金髪碧眼:
実は純粋な金髪碧眼はレア。思いつかない。
一応たつみんなんかは金茶髪に緑と青の目ですけど。金髪というには茶色に近い。
ハーフ:
……ええと、飛鳥は日英ハーフですよ一応(作者ですら忘れかけてる設定)。
楽園は性質上「ハーフ」といえるものが存在しないですからねー。
宇宙人:
宇宙人……PBの連中は皆宇宙人ですが何か。(真顔)
ちなみにクレセントは火星人。
美形:
PBは大体美形ぞろいー。
あと反転も大体美形ぞろいー。
何故って美形じゃない人を上手く表現するのが難s(ry)
神様:
……たつみん? 奴は「元」だけど、一応れっきとした神様でしたよ。
あと楽園の女神ユーリスとか。まだ出てきてないけど。
魔王:
魔王イリヤとかいますね。あれ魔王というにはあまりにアレだけど。
イメージとしてはレベルEの魔王。伝わる人には意図が伝わると思うの!
英雄:
ウィル様は英雄ですね。勇者ではない。
小悪党:
……シン?(待てや)
まあ奴は言動がチンピラなだけで小悪党ではない、はず。
伝説の勇者:
伝説かどうかは置いておいてシンは勇者様。
コピー人間:
大量発生していますけどなにk(ry)
○愛のあまりついひいきにしてしまうキャラクターなどはいますか?
ひいきにしすぎてボコボコになってる(物理的にも精神的にも)ブランとかいますけど。
要は愛があるとどんどん苛められていくのが現状。
○悪役にも愛をそそいでいますか?
ものっそい愛あると思うんですけど、歪んでますが!(いい笑顔)
○キャラクターたちの動きが複雑になると困りますか?(例:三~五人が入り乱れて会話するなど)
現状困ってます。主人公一人称の反転はともかく空色は結構鬼門。
空色が思ったように進められない理由って実はその辺なんじゃなかろか……
○好きなキャラクター同士がいがみあったり、仲違いをしたりした場合、悲しいですか? それとも個性や出番が増えるととらえて筆がのりますか?
んー、あんまりそういう状況が無い気がします。戦いたくないのに戦わなきゃ! なんてシチュならノリノリになります。楽しいよね!
○人物が多すぎて、設定の大半を忘れたというようなキャラクターはいませんか?
基本忘れながら生きてますよ。そして困る。
○ありがとうございました。オリジナルのキャラクターをたくさんもっていそうな方へこのバトンをまわしてください。
興味おありなかたは、ぜひぜひ。
PR