奴ってのは……ええと、ヒューバートさん。
(この辺参照。ちょっと人格違うんだけど同じ人ではある)
何だよ、サーヴァントとしてマスターに召喚されて
「お前が俺の春蘭だ」
って言い切る意味不明さ。
もはやそれはマスターであることの確認ですらない。単なる断定だ。
こんな精神汚染A+の子ですが、実はトップクラスの強さを誇ります。
青波キャラ全部寄せ集めても相当上の方じゃないかなあ……反則的な無限色彩相手でも多分上手くやれば勝てると思うんだ。
サーヴァントしては多分キャスター。武器使えないしな。
あ、もしくは狂ってるって意味でバーサーカーでもいいですけど(笑)。
聖杯戦争はやらないがな。
相方のアルは完全にアーチャーだよなあ……一応、あの話だけ見れば。
実際には結構何でも使えるんですがね。
メイン武器は銃なので多分射撃武器の方が得意だと思う。
春蘭はむしろ聖杯でいいと思うんだ(お前)。
だから別に聖杯戦争はやらないがな。
ただ、青波の連中で聖杯戦争をやったらこんな感じという一例。
セイルはこっそりライダーだよなーとか。
シンは間違いなくアサシンで、セイバー・ルクスに対するキラーだよなとか。
テレサは「僕はキャスター。キャスターだから前に出て殴るよ!」って言い出したりとか。テレサ、日本語を喋ってくれお願いだから。
何かそんな話をしていた(違います)、カラオケ大会。
ひとまずシンが痛そうな歌があって吹いた。
「MASSIVE WONDERS」は痛いな、一人称を「俺」に直すとシンの歌にしか聞こえなくなるんだぜ……しかもクロイツ氏が歌うと何だか妙にかっこいいんですけど反則です。
あと相変わらず「Shangri-La」の痛さはガチだと思っております。
あと、久々にアリーセを思い出しつつ。
アリーセは外見だけは真っ白な子です。アルビノさんだし。
ただし言動は天然で黒いです。ほわほわしてるけど最年長です。
基本的には「しごとですから」って言ってればいいと思います。
とはいえ頭の中では結構色々考えているのです。多分。
……ごめんうそついた。
反転の前にアリーセだから、調子戻さないとなあ……
結構スキルは無駄な取り方してる気がするんだけどね。
アリアンのスキル選択はちょっと苦手なんですごめんなさい。
あとストーリーよく覚えてなくてすみません。
ひとまず聖陣回ってたのは覚えてるよ!
あと「地の文で勇者であるという自覚を演出します」に吹いた。
夏浦女史、素敵過ぎる!
あー、ヒューの話も書きたいなあ。
続き書くか、たまには。
ヒューが旅立ってからの話は書きたいんだが、ヒューが旅立つ前にちょっと書きづらいシーンがあってなあ、そのせいで進まないのだともいう。
ヒューの話が青波の世界観でどういう位置づけなのかは内緒です(笑)。
と言っても結構バレバレですが。内輪には明言してるしな……
春蘭=シュンランとか出てきてる辺りで既に想定は出来ると思うんだ。
(この辺参照。ちょっと人格違うんだけど同じ人ではある)
何だよ、サーヴァントとしてマスターに召喚されて
「お前が俺の春蘭だ」
って言い切る意味不明さ。
もはやそれはマスターであることの確認ですらない。単なる断定だ。
こんな精神汚染A+の子ですが、実はトップクラスの強さを誇ります。
青波キャラ全部寄せ集めても相当上の方じゃないかなあ……反則的な無限色彩相手でも多分上手くやれば勝てると思うんだ。
サーヴァントしては多分キャスター。武器使えないしな。
あ、もしくは狂ってるって意味でバーサーカーでもいいですけど(笑)。
聖杯戦争はやらないがな。
相方のアルは完全にアーチャーだよなあ……一応、あの話だけ見れば。
実際には結構何でも使えるんですがね。
メイン武器は銃なので多分射撃武器の方が得意だと思う。
春蘭はむしろ聖杯でいいと思うんだ(お前)。
だから別に聖杯戦争はやらないがな。
ただ、青波の連中で聖杯戦争をやったらこんな感じという一例。
セイルはこっそりライダーだよなーとか。
シンは間違いなくアサシンで、セイバー・ルクスに対するキラーだよなとか。
テレサは「僕はキャスター。キャスターだから前に出て殴るよ!」って言い出したりとか。テレサ、日本語を喋ってくれお願いだから。
何かそんな話をしていた(違います)、カラオケ大会。
ひとまずシンが痛そうな歌があって吹いた。
「MASSIVE WONDERS」は痛いな、一人称を「俺」に直すとシンの歌にしか聞こえなくなるんだぜ……しかもクロイツ氏が歌うと何だか妙にかっこいいんですけど反則です。
あと相変わらず「Shangri-La」の痛さはガチだと思っております。
あと、久々にアリーセを思い出しつつ。
アリーセは外見だけは真っ白な子です。アルビノさんだし。
ただし言動は天然で黒いです。ほわほわしてるけど最年長です。
基本的には「しごとですから」って言ってればいいと思います。
とはいえ頭の中では結構色々考えているのです。多分。
……ごめんうそついた。
反転の前にアリーセだから、調子戻さないとなあ……
結構スキルは無駄な取り方してる気がするんだけどね。
アリアンのスキル選択はちょっと苦手なんですごめんなさい。
あとストーリーよく覚えてなくてすみません。
ひとまず聖陣回ってたのは覚えてるよ!
あと「地の文で勇者であるという自覚を演出します」に吹いた。
夏浦女史、素敵過ぎる!
あー、ヒューの話も書きたいなあ。
続き書くか、たまには。
ヒューが旅立ってからの話は書きたいんだが、ヒューが旅立つ前にちょっと書きづらいシーンがあってなあ、そのせいで進まないのだともいう。
ヒューの話が青波の世界観でどういう位置づけなのかは内緒です(笑)。
と言っても結構バレバレですが。内輪には明言してるしな……
春蘭=シュンランとか出てきてる辺りで既に想定は出来ると思うんだ。
PR
3月21日の日記に私のこと書いててくれてありがとう!!
某女史て…(笑)
「お気に入りに追加」したのでまた見に来ます☆