創作系独り言。
・本日のお題はカイル・F。
・一部の人間以外には「誰こいつ」って感じですけど気にしたら負けです。
・セイルじゃないです。念のため。
・それにしても。
・カイルの設定上致命的弱点は名前がセイルと被っているっていう点だと思うの!
・ごめん……原典だとセイルが「セイラ」呼びだったから気にしてなかったんだ……
・あ、別にセイラおにゃのこじゃないですよ。「セイラスト」の略だったんです。
・実は旧空色のセイルは「セイラスト」が正式名称だったという裏話。
・今のセイルは「セイル」で名前です。念のため。
・ともあれカイルも友人とやってたリレー小説から来てます。脇役だったけどな。
・実際脇役じゃん、現カイル。今もまだ出てきてないし(語弊あり)。
・カイルは実力だけなら楽園トップクラスなのに、本当に性格で損してるなー。
・「口は悪いけど、内気で引っ込み思案でナイーブ」とかどれだけだ。
・そんなんだから、基本的には最強扱いされないんですよ……
・まあカイルの能力は博打性高いですからね。仕方ないといえば仕方ない。
・カイルの幼なじみ(と言うのも微妙だが)の名前はジオという。
・……出典はやっぱりリレーしょうs(ry)
・一応旧空にも出てましたよね。ちょっと立場は変えるつもり。
・ジオ主人公でカイル描いてみればいいのかなあ。
・基本どうしても本編だとカイル視点だからカイルの細かい事情が明らかにならん。
・ただジオ主人公にしても事件を起こしづらい、なー。
・風属性と思われがちだけど、カイル自身は水属性。
・いや、どう見たって水だろ。完全に。
・水を扱う魔法が得意。命名魔法も得意だよ! 使わないけど!
・水場でカイルと戦っちゃいけない。溺死できます。確実に。
・「生き埋めと溺死、どっちが幸せだろうな?」(邪悪に笑う)
・色んな特徴を鑑みるに、多分カイルは屋内に弱い。
・洞窟とかもダメ。
・要は……暗くて狭いところに押し込められるとアウトなんで。
・カイルは暗所and閉所恐怖症、って話したことあったっけ……リアルではしたことあった気がするんだけど。
・閉所は平気。暗所も平気。閉所かつ暗所がダメ。
・「狭くて暗い場所に閉じ込められていた経験」という話だけ聞くと、多分「虐待でも受けていたんじゃなかろか」という認識になると思うんだ。
・カイルは真面目に考えると楽園でも無敵キャラの部類(多分全力全開すればセイルより強い(状況にもよるが))だけどそこが一番の弱点。
・まあ、あとはよく恥辱死しかけてるけど自業自得だから。
・多分今回ラタ終わって空色思考じゃなくてこっちに移ったのって、エミルの終わりの方の行動がこいつと被ってたからじゃなかろか。
・というわけでカイルが書きたいなあという話。
・永遠にさよならだ、この幸せ者!
・物語の紹介文に使ってる奴とか。
・あと「こそばゆいんだ」とか。
・あの人の言語感覚が、結構書いてて楽しかったりする。
・つか「こそばゆい」に当たる言葉を何時覚えたんだお前は。
・捏造記憶にはなれなかった人。
・本当に捏造すればよかったのに!(笑)
・捏造するだけの精神的余裕がなかったと見えます。
・奴が将来どうなるかが想像できない。
・よし、今日はこれだけ書きなぐって満足したので寝る!(笑)
PR