・クリスマスボーイ
そういやストリオってクリスマスがらみの人なんだよな。
「喜劇 『世界の終わり』」参照っ。
あれ、それも狙ってたんだっけ? 元ネタバースデーという意味で。
(もう記憶が曖昧だ)
迷走探偵のお陰で使えないけど、後でネタとして使うかぬー。
・歴史は繰り返す
「荷物、持ちましょうか」
から始まる一つの挿話。
お前とアイツは根っこは同じだけど、別物かなーという話。
意外とアイツも親切は親切なんだよ、素直じゃないけど。
どちらもある意味時間跳躍の産物であったり。
後者は「あの未来」を知っている人たちが集まっているという恐怖。
そういや「トビラ」最終章始まってることに今更気づきました。
こ、更新予定が早いー!(汗)
今から地獄に出かけてくるので、帰ってきてからのんびり読みます。
ついにラストステージですね……ドキドキです。
人柱勇者、色んな意味で大魔王に挑む(笑)。
う、そろそろ反転執筆も再開しよう。
空色のセイル&ディスにうつつをぬかしてる場合じゃなかった。
ある意味うつつをぬかした話になりつつある、反転楽園紀行。
シン的には間違いなく「現」を「抜かす」。
(その話はまだ50話くらい先なんだが)
反転がどういう仕組みの話なのか、シンが知るのは先。
一応WanNeさんには「SF」でも登録してありますから。
実は結構SFな話なのですよー。
……って端緒を見せたいと思っているんだけど、先は長い。
そういやストリオってクリスマスがらみの人なんだよな。
「喜劇 『世界の終わり』」参照っ。
あれ、それも狙ってたんだっけ? 元ネタバースデーという意味で。
(もう記憶が曖昧だ)
迷走探偵のお陰で使えないけど、後でネタとして使うかぬー。
・歴史は繰り返す
「荷物、持ちましょうか」
から始まる一つの挿話。
お前とアイツは根っこは同じだけど、別物かなーという話。
意外とアイツも親切は親切なんだよ、素直じゃないけど。
どちらもある意味時間跳躍の産物であったり。
後者は「あの未来」を知っている人たちが集まっているという恐怖。
そういや「トビラ」最終章始まってることに今更気づきました。
こ、更新予定が早いー!(汗)
今から地獄に出かけてくるので、帰ってきてからのんびり読みます。
ついにラストステージですね……ドキドキです。
人柱勇者、色んな意味で大魔王に挑む(笑)。
う、そろそろ反転執筆も再開しよう。
空色のセイル&ディスにうつつをぬかしてる場合じゃなかった。
ある意味うつつをぬかした話になりつつある、反転楽園紀行。
シン的には間違いなく「現」を「抜かす」。
(その話はまだ50話くらい先なんだが)
反転がどういう仕組みの話なのか、シンが知るのは先。
一応WanNeさんには「SF」でも登録してありますから。
実は結構SFな話なのですよー。
……って端緒を見せたいと思っているんだけど、先は長い。
PR