さて、気晴らしにスーパーダンガンロンパ2やってたら電池が切れて絶望的な顔をしている青波です。
……とりあえず、2章の終わり方、いいなあ……。
遅くなりましたが、COMITIA103のお知らせです。
シアワセモノマニアは【ね09b】で皆様をお待ちしております。
新刊は『ゆめうつつ演義』。400円です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/3d373031ee5b98b1d9aff6bb802191e1/1359722220?w=106&h=150)
やたら綺麗な表紙が目印です。
プリントオン様のわくドキデザインセットの賜物であります。
中身は現代ファンタジィの中編が一本、新作短編が三本。
世界観的には「他の既刊と繋がっていないようで繋がっている」ような……。
これ単体で読むと、微妙に謎が残る作りになっておりますが平常運転です。
とりあえずは、単体で楽しめる中編『ゆめうつつ事変』を楽しんでいただければ幸いです。
そして、他のお話をご存知の方は、シアワセモノマニア世界の考察に挑戦してみるも一興です。
また、COMITIA初売りとして『君は虹を知らない』。こちらは600円。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/3d373031ee5b98b1d9aff6bb802191e1/1359815163?w=105&h=150)
崩壊未来のSFファンタジィ『終末の国から』シリーズの一作。
人造人間、『第四の花冠』ヒース・ガーランドを巡る連作短編集です。
コメディテイストのものから、ちょっと不穏なお話まで。
『終末の国』の風景を六つほど切り取っております。
この絵ではわからないと思いますが、表紙はレインボーペーパーでめっちゃ豪華です。
扉絵・ポストカードの砂紅さんのイラストも是非堪能してくださいませ。
『ハイケイメタファイロマンサー』もCOMITIAでは初売りですね。200円。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/3d373031ee5b98b1d9aff6bb802191e1/1352981774?w=108&h=150)
「メタフィクション」をテーマにした短編集です。
こちらは上の二つと違って、単発で楽しめる短編・掌編ばかりを扱っております。
シアワセモノマニアがいつもどういう話を書いているのか、知りたい方は是非。
……と言っても、覆面で書いた作品が多いので参考になるかどうかは極めて怪しいですが(笑)。
シリアス・コメディごたまぜで全六編を収録。
こっそり、『ゆめうつつ演義』内の一作と繋がっている話もあったり。
その他の既刊については「本のページ」を覗いてみてください。
【イベントでの取扱なし】になっているもの以外は全て持って行きます。
(ただ、空色は一巻以外は手持ち少ないのでご了承下さい……)
また、ちょっとしたペーパー類も用意しておりますので、
ペーパーだけでも貰ってやっていただけると嬉しいです。
それでは、会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
……とりあえず、2章の終わり方、いいなあ……。
遅くなりましたが、COMITIA103のお知らせです。
シアワセモノマニアは【ね09b】で皆様をお待ちしております。
新刊は『ゆめうつつ演義』。400円です。
やたら綺麗な表紙が目印です。
プリントオン様のわくドキデザインセットの賜物であります。
中身は現代ファンタジィの中編が一本、新作短編が三本。
世界観的には「他の既刊と繋がっていないようで繋がっている」ような……。
これ単体で読むと、微妙に謎が残る作りになっておりますが平常運転です。
とりあえずは、単体で楽しめる中編『ゆめうつつ事変』を楽しんでいただければ幸いです。
そして、他のお話をご存知の方は、シアワセモノマニア世界の考察に挑戦してみるも一興です。
また、COMITIA初売りとして『君は虹を知らない』。こちらは600円。
崩壊未来のSFファンタジィ『終末の国から』シリーズの一作。
人造人間、『第四の花冠』ヒース・ガーランドを巡る連作短編集です。
コメディテイストのものから、ちょっと不穏なお話まで。
『終末の国』の風景を六つほど切り取っております。
この絵ではわからないと思いますが、表紙はレインボーペーパーでめっちゃ豪華です。
扉絵・ポストカードの砂紅さんのイラストも是非堪能してくださいませ。
『ハイケイメタファイロマンサー』もCOMITIAでは初売りですね。200円。
「メタフィクション」をテーマにした短編集です。
こちらは上の二つと違って、単発で楽しめる短編・掌編ばかりを扱っております。
シアワセモノマニアがいつもどういう話を書いているのか、知りたい方は是非。
……と言っても、覆面で書いた作品が多いので参考になるかどうかは極めて怪しいですが(笑)。
シリアス・コメディごたまぜで全六編を収録。
こっそり、『ゆめうつつ演義』内の一作と繋がっている話もあったり。
その他の既刊については「本のページ」を覗いてみてください。
【イベントでの取扱なし】になっているもの以外は全て持って行きます。
(ただ、空色は一巻以外は手持ち少ないのでご了承下さい……)
また、ちょっとしたペーパー類も用意しておりますので、
ペーパーだけでも貰ってやっていただけると嬉しいです。
それでは、会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
PR