COMITIA103終了しました、シアワセモノマニアのスペースに足を運んでくださった皆様に感謝を。
とりあえず、冒頭と途中は砂紅さん(高村暦さん)に任せて遊びに行ってましたが、
基本的にはスペースでのんべんだらりとしておりました。
青き衣を纏ってた方が青波です。(どういうことなの)
今日のトピックスはこんな感じ。
・8月にアリス本を出します、再確認。
・冷村さんとダンガンロンパについてちょっとだけ語る。
・だが青波はまだ2をクリアしていない。七海ちゃんどうなるの……どうなってしまうの……。
・両隣が欠席だった。切ない。
・ツイッターのタイムライン上で見覚えのあるIKEAの台車……。
・あつさんのとこに行ったらあつさんがいなかった。話を聞くとどうもすれ違ったくさい(笑)。
・やっと……やっと、梅木さんに差し入れ渡せた……! 地味な念願でした。
・その他ちまちまとお世話になったところを巡る。そしてチョコを配り歩く。
・やっぱりティアは、小型の短編集がよくはける印象……うちだけなのか。
・でも過去ログ見てもそうなんだよなー。どうしてだろう。手軽だからかな。
・何か差し入れ持ってったのに手持ちが増えて帰ってきた。何故だ。
・御拗小太郎さんのお話を聞かせていただく。文芸同人に対する「分析」がとても興味深い。
・その後、あつさん主催の唐揚げ会へ。
・たまむしさーん! たまむしさんだー!! 着物すてきー!!
・お久しぶりです藍間さん。何故か一時期は一ヶ月ごとに会ってましたが(笑)。
・あきさんとRobitさんとは初対面(ウェブ上でも面識なし)でした。
・ハゲでグラサンのサイボーグです(初対面の方に対する、ツイッターのアイコン説明)。
・でも「ペイトンプレイスで新作ワンピ買っちゃった」とか言います。ハゲでグラサンの奴が。
・六人で呟く「みんなでまったりなう」。
・滅び友の会。奴等が集えば世界は三回くらいは余裕で滅ぶ。
・友の会会員はいつでも募集中です。青波はどちらかというと「滅んだ後の世界」派ですが。
・でも今回滅ぼすべきはあの巨大唐揚げと予想外に重いデザートであった。
・全てを平らげたとき、俺たちは全てを成し遂げた気分になっていた。
・……どうでもいいけどアンソロの分厚さはタウンページ並みだと思う。
・皆さん、本を作りましょう。
・というわけでもっとお話したかったですが、時間が来てしまったので解散ー!
・今日お会いした皆さんとは、またゆっくりおしゃべりしたいものです。
そんな感じの一日でした。
今回は徹夜とかしてなかったので、かなり楽に過ごせました。
本当はその後のオールも参加したかったのですが、インフルエンザで一週間休みを取ってしまったせいで流石に仕事が休めなくなってしまったのが心残り。
とりあえず、これ以上風邪を引かないように今日はゆっくり休みますです。
次のイベントは……受かれば超文学フリマです。
大阪への直参の予定はありませんが、委託はお願するかもしれません。予定は未定。
受からなくてもCOMITIA104には出陣予定です。
……そのときには空色新刊を持っていけるといいなあ……いいなあ……。
それでは、次回もシアワセモノマニアを見かけたら、そっと覗いてみてあげてください。
青波零也でした。
PR
とりあえず、冒頭と途中は砂紅さん(高村暦さん)に任せて遊びに行ってましたが、
基本的にはスペースでのんべんだらりとしておりました。
青き衣を纏ってた方が青波です。(どういうことなの)
今日のトピックスはこんな感じ。
・8月にアリス本を出します、再確認。
・冷村さんとダンガンロンパについてちょっとだけ語る。
・だが青波はまだ2をクリアしていない。七海ちゃんどうなるの……どうなってしまうの……。
・両隣が欠席だった。切ない。
・ツイッターのタイムライン上で見覚えのあるIKEAの台車……。
・あつさんのとこに行ったらあつさんがいなかった。話を聞くとどうもすれ違ったくさい(笑)。
・やっと……やっと、梅木さんに差し入れ渡せた……! 地味な念願でした。
・その他ちまちまとお世話になったところを巡る。そしてチョコを配り歩く。
・やっぱりティアは、小型の短編集がよくはける印象……うちだけなのか。
・でも過去ログ見てもそうなんだよなー。どうしてだろう。手軽だからかな。
・何か差し入れ持ってったのに手持ちが増えて帰ってきた。何故だ。
・御拗小太郎さんのお話を聞かせていただく。文芸同人に対する「分析」がとても興味深い。
・その後、あつさん主催の唐揚げ会へ。
・たまむしさーん! たまむしさんだー!! 着物すてきー!!
・お久しぶりです藍間さん。何故か一時期は一ヶ月ごとに会ってましたが(笑)。
・あきさんとRobitさんとは初対面(ウェブ上でも面識なし)でした。
・ハゲでグラサンのサイボーグです(初対面の方に対する、ツイッターのアイコン説明)。
・でも「ペイトンプレイスで新作ワンピ買っちゃった」とか言います。ハゲでグラサンの奴が。
・六人で呟く「みんなでまったりなう」。
・滅び友の会。奴等が集えば世界は三回くらいは余裕で滅ぶ。
・友の会会員はいつでも募集中です。青波はどちらかというと「滅んだ後の世界」派ですが。
・でも今回滅ぼすべきはあの巨大唐揚げと予想外に重いデザートであった。
・全てを平らげたとき、俺たちは全てを成し遂げた気分になっていた。
・……どうでもいいけどアンソロの分厚さはタウンページ並みだと思う。
・皆さん、本を作りましょう。
・というわけでもっとお話したかったですが、時間が来てしまったので解散ー!
・今日お会いした皆さんとは、またゆっくりおしゃべりしたいものです。
そんな感じの一日でした。
今回は徹夜とかしてなかったので、かなり楽に過ごせました。
本当はその後のオールも参加したかったのですが、インフルエンザで一週間休みを取ってしまったせいで流石に仕事が休めなくなってしまったのが心残り。
とりあえず、これ以上風邪を引かないように今日はゆっくり休みますです。
次のイベントは……受かれば超文学フリマです。
大阪への直参の予定はありませんが、委託はお願するかもしれません。予定は未定。
受からなくてもCOMITIA104には出陣予定です。
……そのときには空色新刊を持っていけるといいなあ……いいなあ……。
それでは、次回もシアワセモノマニアを見かけたら、そっと覗いてみてあげてください。
青波零也でした。
一時間かけて書いた数千文字近い記事を操作ミスで消去して、失意にくれる青波が通ります。

まずは、今回色々お世話になった砂紅さんに感謝を。
このボードは家宝にします。
……というわけで、第十五回文学フリマ、ありがとうございました!
今回ブースに足を運んでくださった皆様に感謝を。
雅ちゃんと一緒に、すごく楽しく過ごさせていただきました。売り子を快諾してくれた、雅ちゃんも本当にありがとう……雅ちゃんのお陰でブースがいきなり華やかになったよ。栞まで作っていただけるとは、青波は本当に幸せ者であります。
お陰さまで、無料配布本は完全に捌け(一応内輪分は取り置いてありますのでご安心下さい)、新刊・既刊も結構いいペースで売れてくれました。
……無料配布本は絶対的に足りてないので、正直次どうしようか悩んでます。笑。
あと、今回購入してくださった方に配ってみた紙袋は、いろんな方に喜んでいただけたようで嬉しいです。文学フリマはペーパーの配布とかも多いので、自然と持ち物が増えちゃうんですよね(経験談)。
今回は反転を手に取ってくださる方が意外と多くて感動しました。あれ、完全な続き物ってのと鈍器な厚さのせいで、なかなか手にとっていただけないので……(ほろり)
本当は、お世話になったり、今回ご挨拶した皆さん一人ひとりにこの場で謝辞を捧げたいのですが……上記のような事情で力尽きております。自業自得ぅ!
すみません、後できちんとご挨拶に伺います。
色々と戦利品もあるので、勇気が出たら(青波は感想書くのがとんとこ苦手なので……)ツイッターやブログにつらつらと感想のようなものを書きこもうと思っております。
ああ、打ち上げの女子会はカオスでした。いいちこ、ロックで。
(「TNBG」「冷亜暦」「rg」合同打ち上げでした。青波は何となく混ぜてもらった)
何故、初対面のお嬢さんとジョジョとP4で盛り上がってしまうのかがわからない。
何かこう、魂の双子と出会った気分だった。でもワムウ戦は渋すぎる選択か。そうか。
あとジェネシスは実際ちょっとやってみたい。イエス、クソゲー部。
さて、次の文学フリマ……四月は行けないと高をくくってたら、この発表ですよこんちくしょう。
……昨日は酔った勢いで花冠とかほざいてましたが、大人しく『音律回顧』で行こうかと思い始めてます。
出ない、という選択肢はありませんよ、いつも仲良くさせていただいているRedFreaksの皆様ともお約束しちゃいましたしね!
そんなわけで、次回は幕張でお会いしましょう!(敬礼)
『シアワセモノマニア』青波零也でした。
まずは、今回色々お世話になった砂紅さんに感謝を。
このボードは家宝にします。
……というわけで、第十五回文学フリマ、ありがとうございました!
今回ブースに足を運んでくださった皆様に感謝を。
雅ちゃんと一緒に、すごく楽しく過ごさせていただきました。売り子を快諾してくれた、雅ちゃんも本当にありがとう……雅ちゃんのお陰でブースがいきなり華やかになったよ。栞まで作っていただけるとは、青波は本当に幸せ者であります。
お陰さまで、無料配布本は完全に捌け(一応内輪分は取り置いてありますのでご安心下さい)、新刊・既刊も結構いいペースで売れてくれました。
……無料配布本は絶対的に足りてないので、正直次どうしようか悩んでます。笑。
あと、今回購入してくださった方に配ってみた紙袋は、いろんな方に喜んでいただけたようで嬉しいです。文学フリマはペーパーの配布とかも多いので、自然と持ち物が増えちゃうんですよね(経験談)。
今回は反転を手に取ってくださる方が意外と多くて感動しました。あれ、完全な続き物ってのと鈍器な厚さのせいで、なかなか手にとっていただけないので……(ほろり)
本当は、お世話になったり、今回ご挨拶した皆さん一人ひとりにこの場で謝辞を捧げたいのですが……上記のような事情で力尽きております。自業自得ぅ!
すみません、後できちんとご挨拶に伺います。
色々と戦利品もあるので、勇気が出たら(青波は感想書くのがとんとこ苦手なので……)ツイッターやブログにつらつらと感想のようなものを書きこもうと思っております。
ああ、打ち上げの女子会はカオスでした。いいちこ、ロックで。
(「TNBG」「冷亜暦」「rg」合同打ち上げでした。青波は何となく混ぜてもらった)
何故、初対面のお嬢さんとジョジョとP4で盛り上がってしまうのかがわからない。
何かこう、魂の双子と出会った気分だった。でもワムウ戦は渋すぎる選択か。そうか。
あとジェネシスは実際ちょっとやってみたい。イエス、クソゲー部。
さて、次の文学フリマ……四月は行けないと高をくくってたら、この発表ですよこんちくしょう。
……昨日は酔った勢いで花冠とかほざいてましたが、大人しく『音律回顧』で行こうかと思い始めてます。
出ない、という選択肢はありませんよ、いつも仲良くさせていただいているRedFreaksの皆様ともお約束しちゃいましたしね!
そんなわけで、次回は幕張でお会いしましょう!(敬礼)
『シアワセモノマニア』青波零也でした。
COMITIA101終了しましたー!
シアワセモノマニアのスペースに来てくださった皆様に感謝を。
今回は売り子に友人・遼さんをお迎えし、二人体制での出陣となりました。
そして鈴蘭(アイレクス)の衝撃的な設定をお伝えして「えっ」と言わせました。
……うん、その反応が見たいが故の設定なんですけどね。
さて、今回はその冊数ゆえ今まで最も敬遠されてきた空色がよく売れまして、
あまり数持って行っていないのが災いし、
二時間で一巻と二巻が完売してしまいました……
空色を求めて来てくださった方には本当に申し訳ありません。
次からはせめて冒頭数巻はもう少し多めに持っていくことにします。
その他の本も結構いろいろな方にお手にとっていただけて、
うきうきどきどきのイベントとなりました。
そして戦利品もほくほくでございます。
まさか、大好きな南澤さんの本が……手に取れるとは……!
電波に従い仕事中にLUWONをググったかいがありました(何それ)。
また、感想が書けたらちまちまとここに書いていきたいなーと思いますが……
とにかく。
『クラウディア航行記』(梅木泰祐さん@雲形発着場)の最新8巻に思わず涙腺ぶわっとなりました。
あの、あの展開はやばい、泣く! 泣きますよ!!
ロゼくんが吹っ切れてからの戦闘における、背筋ぞくぞくっぷりが異常でした。
リアルに鳥肌立ちましたもん……やはりこの方の描かれるお話は、凄い。
そんなわけで、ちょっと体調もアレなので今日の記録はこの辺で。
次のイベントは文学フリマ。今度こそ空色を出せるよう、頑張りますです。
シアワセモノマニアのスペースに来てくださった皆様に感謝を。
今回は売り子に友人・遼さんをお迎えし、二人体制での出陣となりました。
そして鈴蘭(アイレクス)の衝撃的な設定をお伝えして「えっ」と言わせました。
……うん、その反応が見たいが故の設定なんですけどね。
さて、今回はその冊数ゆえ今まで最も敬遠されてきた空色がよく売れまして、
あまり数持って行っていないのが災いし、
二時間で一巻と二巻が完売してしまいました……
空色を求めて来てくださった方には本当に申し訳ありません。
次からはせめて冒頭数巻はもう少し多めに持っていくことにします。
その他の本も結構いろいろな方にお手にとっていただけて、
うきうきどきどきのイベントとなりました。
そして戦利品もほくほくでございます。
まさか、大好きな南澤さんの本が……手に取れるとは……!
電波に従い仕事中にLUWONをググったかいがありました(何それ)。
また、感想が書けたらちまちまとここに書いていきたいなーと思いますが……
とにかく。
『クラウディア航行記』(梅木泰祐さん@雲形発着場)の最新8巻に思わず涙腺ぶわっとなりました。
あの、あの展開はやばい、泣く! 泣きますよ!!
ロゼくんが吹っ切れてからの戦闘における、背筋ぞくぞくっぷりが異常でした。
リアルに鳥肌立ちましたもん……やはりこの方の描かれるお話は、凄い。
そんなわけで、ちょっと体調もアレなので今日の記録はこの辺で。
次のイベントは文学フリマ。今度こそ空色を出せるよう、頑張りますです。
9月2日、有明・東京ビッグサイト東5・6ホールで開催されるCOMITIA101に参加します!
『シアワセモノマニア』は【 つ24ab 】でお待ちしております!
さて、今回の新刊は『空色少年物語』の#11を予定していたのですが、
ちょっと間に合いませんでした……楽しみにしてくださっていた皆さん、すみません。
その代わりと言ってはなんですが、
#11に収録する予定の21話を先行無料配布いたします。
21話だけ収録するのもアレなので、
空色には無縁だった「今までのあらすじ」みたいな記事も入れて、
それこそ#11からでも入れるよ! みたいな本に……できたら、いいなあ……
あ、もちろんあらすじは今から書きます。笑。
その他は既刊になりますが、
砂紅さんとの共作による『終末の国から』の連作短編集『千刺万紅』はCOMITIA初売りになります。
サイボーグの変態紳士と、彼が関わる女の子たちの七つの物語を収録。
……ええと、別に恋愛ものとかそういうのではないです。エロくもないです。多分。
ちょっとしたおまけもついていますので、是非お手にとっていただければ、と思います。
それでは、当日会場でお待ちしております!
『シアワセモノマニア』は【 つ24ab 】でお待ちしております!
さて、今回の新刊は『空色少年物語』の#11を予定していたのですが、
ちょっと間に合いませんでした……楽しみにしてくださっていた皆さん、すみません。
その代わりと言ってはなんですが、
#11に収録する予定の21話を先行無料配布いたします。
21話だけ収録するのもアレなので、
空色には無縁だった「今までのあらすじ」みたいな記事も入れて、
それこそ#11からでも入れるよ! みたいな本に……できたら、いいなあ……
あ、もちろんあらすじは今から書きます。笑。
その他は既刊になりますが、
砂紅さんとの共作による『終末の国から』の連作短編集『千刺万紅』はCOMITIA初売りになります。
サイボーグの変態紳士と、彼が関わる女の子たちの七つの物語を収録。
……ええと、別に恋愛ものとかそういうのではないです。エロくもないです。多分。
ちょっとしたおまけもついていますので、是非お手にとっていただければ、と思います。
それでは、当日会場でお待ちしております!
何とはなしに、仕事中に思ったことをつらつらと。
別に結論とかはあるわけじゃなく、すごく雑多な思考の流れを書き留めただけ、なのですが。
別に結論とかはあるわけじゃなく、すごく雑多な思考の流れを書き留めただけ、なのですが。