何か、本当に、タトホンについては新刊の連絡すらせずに申し訳ない……(汗)
前日まで完成するか怪しかったんですよ!(最悪だ)
もちろんぎりぎりまで製本してましたとも。
でもまあ、無事に砂紅女史(=高村暦女史)ともども新刊、出すことが出来ました!
新刊「めりくりあくとっ!」の内容については、今日からウェブ上で短期連載開始いたします(別記事参照)。
さて、昨日はタトホンでした。
来るメールやお手紙からしてワクワク感漂うものでしたが、
実際に行ってみてもあのワクワク感、異常でした。
もちろん噂に聞いていた「一般列を作る儀式」にも参加し、朝本と昼本を貰い、コピー紙ラジオにによによし……っつかシアワセモノマニア、二人で色々書きすぎてすみません(←)。砂紅女史が何だか荒ぶってた。シスル! シスルさんじゃないか!
本当はディスカッションや打ち上げにも参加したかったのですが、ちょっと体力の限界を感じて退散……すみません。
それにしても主催さんが何だか気さくで素敵な人でした。
次はもうちょっと早く行ってお手伝いできたらなーと思います……途中からのお手伝いだったので。
そしてシアワセモノマニアはいつもよりも四倍広い(実際180×90なので四倍である)机に狂喜乱舞していましたとも!
それでも全部並べたら、何か、埋まりましたけど。
(本当に品物だけは多いシアワセモノマニアである)
それでも作業スペースはあったので、二人で「終末ツイッター・即興手書き版」とかやってました。これ、多分この先もこそこそやってくつもりですので、気が向いたら声かけてやってください。
そういえば、大学で同期だったわたりさんがカントリーマアム、袋で貰ってたらしい……(=タトホン殺人事件、解決したっぽい)
あの人、本当にすげえな。
新刊、やっぱり面白かったです。あと「劇団パピヨンの軌跡」も素敵だった。
あの二人、いいなあ……(ほわり)
それにしても素敵なイベントでした。
あの手作り感や持込のイベントなどなど、今までのイベントとは全然違うタイプのワクワク感に溢れてました。
次は再来年の一月らしいのですが、是非参加したいなと思っております。
そして、落書きスペースに描かれた砂紅女史の荒ぶるシスルとニコラをとても持って帰りたかったのは マジで 内緒 だ。
さて、次のイベントは一応2月コミティアを予定しています。
新刊は「レベンタートの妖精使い - 雪の章」を予定しております。
……間に合えば他にも何か出せればよいなーとは思っています、が。
もし受かっていたら、足を運んでいただければ、幸い。
というわけで、今回のレポートはこれまでー。
雑多ですみません、いつもの青波でした。
前日まで完成するか怪しかったんですよ!(最悪だ)
もちろんぎりぎりまで製本してましたとも。
でもまあ、無事に砂紅女史(=高村暦女史)ともども新刊、出すことが出来ました!
新刊「めりくりあくとっ!」の内容については、今日からウェブ上で短期連載開始いたします(別記事参照)。
さて、昨日はタトホンでした。
来るメールやお手紙からしてワクワク感漂うものでしたが、
実際に行ってみてもあのワクワク感、異常でした。
もちろん噂に聞いていた「一般列を作る儀式」にも参加し、朝本と昼本を貰い、コピー紙ラジオにによによし……っつかシアワセモノマニア、二人で色々書きすぎてすみません(←)。砂紅女史が何だか荒ぶってた。シスル! シスルさんじゃないか!
本当はディスカッションや打ち上げにも参加したかったのですが、ちょっと体力の限界を感じて退散……すみません。
それにしても主催さんが何だか気さくで素敵な人でした。
次はもうちょっと早く行ってお手伝いできたらなーと思います……途中からのお手伝いだったので。
そしてシアワセモノマニアはいつもよりも四倍広い(実際180×90なので四倍である)机に狂喜乱舞していましたとも!
それでも全部並べたら、何か、埋まりましたけど。
(本当に品物だけは多いシアワセモノマニアである)
それでも作業スペースはあったので、二人で「終末ツイッター・即興手書き版」とかやってました。これ、多分この先もこそこそやってくつもりですので、気が向いたら声かけてやってください。
そういえば、大学で同期だったわたりさんがカントリーマアム、袋で貰ってたらしい……(=タトホン殺人事件、解決したっぽい)
あの人、本当にすげえな。
新刊、やっぱり面白かったです。あと「劇団パピヨンの軌跡」も素敵だった。
あの二人、いいなあ……(ほわり)
それにしても素敵なイベントでした。
あの手作り感や持込のイベントなどなど、今までのイベントとは全然違うタイプのワクワク感に溢れてました。
次は再来年の一月らしいのですが、是非参加したいなと思っております。
そして、落書きスペースに描かれた砂紅女史の荒ぶるシスルとニコラをとても持って帰りたかったのは マジで 内緒 だ。
さて、次のイベントは一応2月コミティアを予定しています。
新刊は「レベンタートの妖精使い - 雪の章」を予定しております。
……間に合えば他にも何か出せればよいなーとは思っています、が。
もし受かっていたら、足を運んでいただければ、幸い。
というわけで、今回のレポートはこれまでー。
雑多ですみません、いつもの青波でした。
PR