「劇場版 空の境界 俯瞰風景」見ました。
一話が短めなので現実逃避に。
P4やって数時間潰すよりはよっぽどマシだ。
2号さんには感謝です……いや真面目に。
とりあえず式可愛いよ式。
戦闘シーンかっこいいよ戦闘シーン。
人としてありえん動きしてる気がするけどそれがいい。
でも私はラストの鮮花と橙子の会話が一番好きかも。
淡々と話しながら一緒に歩いていく。
あと工房の背景が凄く好きー。
(微妙なところが好きな青波)
全体的にあの世界観が好きです。
そしてこれを見て新作の結末を決めるあたり青波だ。
よし、綺麗に纏まるかどうかは別としても書き始めるかー。
ただその前に作業終わらせないとな。うん。
楽しくやるぞ。
「oblivious」もいいけど、第五章の「sprinter」が好き。
いやこれ巴のこと考えてたら涙が出てくるんじゃないかと思う。
空の境界読んだの四年位前だからもう全然覚えてないけど。
巴がすげえ切なかったことだけは覚えてるぞ!(←)
色々片付いたらもう一度空の境界読み返そうかなー。
一話が短めなので現実逃避に。
P4やって数時間潰すよりはよっぽどマシだ。
2号さんには感謝です……いや真面目に。
とりあえず式可愛いよ式。
戦闘シーンかっこいいよ戦闘シーン。
人としてありえん動きしてる気がするけどそれがいい。
でも私はラストの鮮花と橙子の会話が一番好きかも。
淡々と話しながら一緒に歩いていく。
あと工房の背景が凄く好きー。
(微妙なところが好きな青波)
全体的にあの世界観が好きです。
そしてこれを見て新作の結末を決めるあたり青波だ。
よし、綺麗に纏まるかどうかは別としても書き始めるかー。
ただその前に作業終わらせないとな。うん。
楽しくやるぞ。
「oblivious」もいいけど、第五章の「sprinter」が好き。
いやこれ巴のこと考えてたら涙が出てくるんじゃないかと思う。
空の境界読んだの四年位前だからもう全然覚えてないけど。
巴がすげえ切なかったことだけは覚えてるぞ!(←)
色々片付いたらもう一度空の境界読み返そうかなー。
PR
戦闘シーンは燃え。
戦闘シーンは燃え。
重要なことなので二回言いました(笑)
あと余談ですが、某ギアスのナイトオブワン(ファイブスターでのログナーみたいなの。あいつよりよほど人間らしい強さですが)がアーレスを使ってました(違)