今週というかここしばらく読んでた本。
・真田太平記(1)~(12)
3/31から4/20までかかった……(笑)
まあ、休日は読んでないので実質もうちょい短いんですが。
ああでもものっそ面白かった。
やっぱり草の者超かっこいい。お江と佐助が本当に素敵だった。
もちろん真田家の面々も大好きだけどねっていうかお兄ちゃん素敵。
あと個人的には幸村のお嫁さんのお父さん、大谷さんが素敵だった。
病気で顔が爛れてしまっていて、常に顔を隠してるんだけど心意気が何処までも真っ直ぐなおっさん。素敵すぎる。
・GOSICK(2)
・GOSICKs
これは一日で読めた。
とりあえずとっとと三巻買ってきます、よ。
小動物みたいな動きをするヴィクトリカが可愛い。
・ウは宇宙船のウ
「ブラッドベリも読んでねェ奴と話したくねェなァ」
と我が愛するR氏に言われたのでつい(笑)
(この話の原題「R Is for Rocket」から取って「R」と呼ばれている、自作のロケットで宇宙を目指す素敵お兄さんの台詞。出典は漫画「ロケットマン」)
ブラッドベリは実は初めて読むんだよなー。面白かった。
何と言うか、当時はとっても宇宙に夢のある、だけど実際に宇宙に行く人間が出てきて現実に近づいた時代だったのだなと。
正しくレトロフューチャー。
こっそりディストピアものとして「華氏451度」が気になるので今度読みたいなと思っている。
そろそろストック尽きてきたので、色々仕入れなくては。
そんなことを考えながら今日は寝ます。
・真田太平記(1)~(12)
3/31から4/20までかかった……(笑)
まあ、休日は読んでないので実質もうちょい短いんですが。
ああでもものっそ面白かった。
やっぱり草の者超かっこいい。お江と佐助が本当に素敵だった。
もちろん真田家の面々も大好きだけどねっていうかお兄ちゃん素敵。
あと個人的には幸村のお嫁さんのお父さん、大谷さんが素敵だった。
病気で顔が爛れてしまっていて、常に顔を隠してるんだけど心意気が何処までも真っ直ぐなおっさん。素敵すぎる。
・GOSICK(2)
・GOSICKs
これは一日で読めた。
とりあえずとっとと三巻買ってきます、よ。
小動物みたいな動きをするヴィクトリカが可愛い。
・ウは宇宙船のウ
「ブラッドベリも読んでねェ奴と話したくねェなァ」
と我が愛するR氏に言われたのでつい(笑)
(この話の原題「R Is for Rocket」から取って「R」と呼ばれている、自作のロケットで宇宙を目指す素敵お兄さんの台詞。出典は漫画「ロケットマン」)
ブラッドベリは実は初めて読むんだよなー。面白かった。
何と言うか、当時はとっても宇宙に夢のある、だけど実際に宇宙に行く人間が出てきて現実に近づいた時代だったのだなと。
正しくレトロフューチャー。
こっそりディストピアものとして「華氏451度」が気になるので今度読みたいなと思っている。
そろそろストック尽きてきたので、色々仕入れなくては。
そんなことを考えながら今日は寝ます。
PR