原稿の合間、何か頭が沸いてきた頃にやるゲーム。
「BLOCKSUM」。
話題としてはちょっと古いんですが、なかなか脳汁の出るよいパズルゲームだと思います。
ルールはサイト参照。
要するに足し算ゲームです。
青波は計算がものすごく苦手なので、ステージ6くらいで大体ゲームオーバーになってます……いやまあ、どちらかというと計算力じゃなくて判断力が足らないってだけだという説もありますが(笑)。
8とか9とかのブロックが出ると頭が真っ白になるのが明らかな敗因。
この辺からミス率が上がってあれよあれよという間に終わってるんですよね……
とにかくはまります。
油断すると延々とやってしまうので、一日一回と決めてまったりやってます。
たまに「もう一回! もう一回!」って始まっちゃいますが。笑。
……そういうところが怖いんですよね、こういうタイプのゲームは。
「いりす症候群!」の時もそうだったしなぁ……
「BLOCKSUM」。
話題としてはちょっと古いんですが、なかなか脳汁の出るよいパズルゲームだと思います。
ルールはサイト参照。
要するに足し算ゲームです。
青波は計算がものすごく苦手なので、ステージ6くらいで大体ゲームオーバーになってます……いやまあ、どちらかというと計算力じゃなくて判断力が足らないってだけだという説もありますが(笑)。
8とか9とかのブロックが出ると頭が真っ白になるのが明らかな敗因。
この辺からミス率が上がってあれよあれよという間に終わってるんですよね……
とにかくはまります。
油断すると延々とやってしまうので、一日一回と決めてまったりやってます。
たまに「もう一回! もう一回!」って始まっちゃいますが。笑。
……そういうところが怖いんですよね、こういうタイプのゲームは。
「いりす症候群!」の時もそうだったしなぁ……
PR