忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/04 00:56 |
ちなみに私の名前は
ルクス・エクスヴェーアトでございます。

……ルクスのファミリーネームの把握しづらさは結構異常。ゲデヒトニス並。
私は結構あっさり覚えたんですが、でもスペルが不明である(笑)。
テレサはまだ英語っぽくて覚えやすいよね。ノーザンロイド。
シンなんてファミリーネームどころじゃない。あと本名は不詳。

空色の奴らは出来る限りシンプルに。
と思いつつちょっとありえない名前がいたりしますが。
ああ、そういや「インクレイス」も勘違いされやすかったですね。
一時期は「インクレイシス」とか言われてました。惜しい。
逆に「ウェイヴ」は相当わかりやすいんですが「ウェイブ」とか「ウェーヴ」とか表記が揺れることで有名です(笑)。

さて、お待たせしました。
ついに反転が再開しそうです。
明日くらいには更新できればいいなあ。
まあ一回でまた沈みそうですが(←)。
ただ042も半分くらいは書けたから何とかなるかなあ。
次は「041:紫苑の魔女」です。

魔女が多すぎる、って言いますが。
反転には四人しか出てきませんよーという話をクロイツ氏としていた。
「四人『も』でしょう」とツッコまれましたが。
元々反転は「オズの魔法使い」をモデルにしてたんです。
(ただ、現在のTRPGの形にする時に原型全部消えましたが)
最近ファイアボール見ててふと思い出したんですが。
(かかとを三回打ち合わせる、っていうアレです)
だから魔女は四人。東西南北に一人ずつ。
そしてその中でも敵や味方になる魔女がいるわけでして……どれが誰なのかは明言しませんが、初期位置で何となく想像してください(笑)。

現在の反転に至るまでに思い切り参考にしたのは「猫の地球儀」(えええ)。
ジェイコブス・ラダーとかそのまんまですしね!
世界観設定ももろに影響されてます。
猫の地球儀知ってる人なら、異端審問官とか世界の成り立ちとかそういうのが理解できると思うんだ……(遠い目)。
もちろんシェルを初めとしたウェイヴの連中が幽です。青波の中では。焔は誰だろう……ウィル? バトルマニアってわけじゃないけど、世界に対する考え方とか存在の仕方はそんな気がするんだ。

……あ、「風の海」三人の話も書きたいなあ、いつか。
あれ、地味にバッドエンドの物語ではあるんだけどね。道中の楽しい三人の話は書きたいと真面目に思っている。
あの話を通して一番不幸なのはウィルじゃないかなあ。
その辺の事情も含めて風の海やりたいなあと思うわけです。
今のままじゃウィルはタダの変態さんだよ!
PR

2009/03/13 21:47 | Comments(0) | 創作記録

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<反転楽園紀行 041:紫苑の魔女 | HOME | フレンチトースト、その1。>>
忍者ブログ[PR]