に、私信(笑)。
まあルクスはそう簡単には死なないと思いますよー。
頑張って空色に登場してください(←)。
さて現実逃避がきわまって逃げられないところまできています。
ちょっと頑張らないとなーとか思いつつ。
それでも反転を思考したりちょっとルクス話を書いてみたりしてます。
ルクス視点だったりブラン視点だったりする話です。
基本三人称だと思いますが。
ある意味新説「Deadperson Marionette」ですね。
(前サイト知ってる人なら形式を理解していただけたかと)
いや、異端とそれを追いかけるモノっていう形式が。
実際DpMも異端審問官を視点とした話だったし。
やっぱり新しいネタ一からきっちり考えるだけの思考能力がなくなってるなあ、自分……
ひとまずマイペースな二人組を中心とした話。
舞台を灰の町に固定するか、それとも『楽園』全土をめぐらせるかはまだ考え中。
DpM形式ならむしろ灰の町固定で舞台っぽくした方がいいんだけど。
……その場合眼鏡で一人称「僕」か「私」な黒い魔道士とか出したいかも。
何をイメージしてるのかなんて聞いちゃいけない。
引きこもり魔法使い。
まあ似てるのは形式だけで内容はコメディなんですけどね、今回の話!
(DpMは徹底的にシリアスだったもので)
『鋼鉄狂』ブランディスを巡るささやかな物語。
前にも言ったとおり、『鋼鉄狂』ってのは名前じゃなくて「トップクラスのメカマニア(=異端研究者)」って程度の意味なんで。
反転のシンは単なるあだ名だと認識していますが。笑。
まあルクスはそう簡単には死なないと思いますよー。
頑張って空色に登場してください(←)。
さて現実逃避がきわまって逃げられないところまできています。
ちょっと頑張らないとなーとか思いつつ。
それでも反転を思考したりちょっとルクス話を書いてみたりしてます。
ルクス視点だったりブラン視点だったりする話です。
基本三人称だと思いますが。
ある意味新説「Deadperson Marionette」ですね。
(前サイト知ってる人なら形式を理解していただけたかと)
いや、異端とそれを追いかけるモノっていう形式が。
実際DpMも異端審問官を視点とした話だったし。
やっぱり新しいネタ一からきっちり考えるだけの思考能力がなくなってるなあ、自分……
ひとまずマイペースな二人組を中心とした話。
舞台を灰の町に固定するか、それとも『楽園』全土をめぐらせるかはまだ考え中。
DpM形式ならむしろ灰の町固定で舞台っぽくした方がいいんだけど。
……その場合眼鏡で一人称「僕」か「私」な黒い魔道士とか出したいかも。
何をイメージしてるのかなんて聞いちゃいけない。
引きこもり魔法使い。
まあ似てるのは形式だけで内容はコメディなんですけどね、今回の話!
(DpMは徹底的にシリアスだったもので)
『鋼鉄狂』ブランディスを巡るささやかな物語。
前にも言ったとおり、『鋼鉄狂』ってのは名前じゃなくて「トップクラスのメカマニア(=異端研究者)」って程度の意味なんで。
反転のシンは単なるあだ名だと認識していますが。笑。
PR