現状頭の中にあるもので。
・反転楽園紀行
現在書いてる話。バイクとギャルゲーだけが友達だった登校拒否の高校生男子が、異世界『楽園』に召喚された挙句勇者として魔女退治に出かけるハメになる話。
全編一応シリアスのつもりなんだけど、主人公の一人称のせいか語り口だけはコミカル。主人公はツッコミだけど、何というか弱点が多すぎる。
・空色少年物語(仮)
考え中の話。ごく平凡に暮らしていた空色の髪の少年が、ある時誰かに追われている少女と喋るナイフに出会い、やがて『楽園』全土を変えていく戦いに巻き込まれる話。
雰囲気はドタバタだけど筋だけシリアス、って感じかなあ。基本的には陽気な連中の話になりそうです。主人公は天然。ツッコミのはずのナイフも意外とボケ。ダメかもしれない。
・レベンタートの妖精使い(仮)
実はちょっとずつ書いてる話。『レベンタートの妖精使い』と呼ばれる青年と精霊『風』が、のんびりまったりと旅を続ける様子を描く。
多分お題消化ものになるような気がする。
シリアス、コメディ混在。基本はシリアスかもしれない。
・月の剣を巡る十の物語(仮)
「月十題(これ)」を使った多分中編。これもちまちま書いてる。
魔鎌『アワリティア』を持つ魔女狩りの聖者、ノア・レプトが魔女アリス・ルナイトに出会った所から始まる物語。基本的には空色に続くはずの話。
全編シリアス。結構暗い話で、ハッピーエンドというわけでもない。
・不可視の方舟(仮)
これも十題のどれかを使う予定の短編連作。
異端研究者ブラン・リーワードと、影追いルクス・エクスヴェーアトのやる気の無い逃亡&追跡劇。意外と仲のよい二人がだらだらとあちこちを旅しまわる話である。
これはシリアス・コメディ混在で全体的にはコメディ(笑)。
・Retrospect of the Sinister Edge
TRPGリプレイ。システムはBoA3だが世界観や設定は完全に『楽園』。これはサイトでの公開予定は無く、どこかしらで本として販売予定。蜃気楼閣ドライグで起こった事件の顛末。
序盤コメディ、後半は冗談を言えなくなった(←)セッション。
(仮)がついてるやつは何処までも書くかどうか未定なのさっ。
つか頭の中にある物語が多すぎて、全部書く前に絶対青波の命が尽きると思うんだがどうだろう。
まあ、できる限りは頑張りますぜ!
・反転楽園紀行
現在書いてる話。バイクとギャルゲーだけが友達だった登校拒否の高校生男子が、異世界『楽園』に召喚された挙句勇者として魔女退治に出かけるハメになる話。
全編一応シリアスのつもりなんだけど、主人公の一人称のせいか語り口だけはコミカル。主人公はツッコミだけど、何というか弱点が多すぎる。
・空色少年物語(仮)
考え中の話。ごく平凡に暮らしていた空色の髪の少年が、ある時誰かに追われている少女と喋るナイフに出会い、やがて『楽園』全土を変えていく戦いに巻き込まれる話。
雰囲気はドタバタだけど筋だけシリアス、って感じかなあ。基本的には陽気な連中の話になりそうです。主人公は天然。ツッコミのはずのナイフも意外とボケ。ダメかもしれない。
・レベンタートの妖精使い(仮)
実はちょっとずつ書いてる話。『レベンタートの妖精使い』と呼ばれる青年と精霊『風』が、のんびりまったりと旅を続ける様子を描く。
多分お題消化ものになるような気がする。
シリアス、コメディ混在。基本はシリアスかもしれない。
・月の剣を巡る十の物語(仮)
「月十題(これ)」を使った多分中編。これもちまちま書いてる。
魔鎌『アワリティア』を持つ魔女狩りの聖者、ノア・レプトが魔女アリス・ルナイトに出会った所から始まる物語。基本的には空色に続くはずの話。
全編シリアス。結構暗い話で、ハッピーエンドというわけでもない。
・不可視の方舟(仮)
これも十題のどれかを使う予定の短編連作。
異端研究者ブラン・リーワードと、影追いルクス・エクスヴェーアトのやる気の無い逃亡&追跡劇。意外と仲のよい二人がだらだらとあちこちを旅しまわる話である。
これはシリアス・コメディ混在で全体的にはコメディ(笑)。
・Retrospect of the Sinister Edge
TRPGリプレイ。システムはBoA3だが世界観や設定は完全に『楽園』。これはサイトでの公開予定は無く、どこかしらで本として販売予定。蜃気楼閣ドライグで起こった事件の顛末。
序盤コメディ、後半は冗談を言えなくなった(←)セッション。
(仮)がついてるやつは何処までも書くかどうか未定なのさっ。
つか頭の中にある物語が多すぎて、全部書く前に絶対青波の命が尽きると思うんだがどうだろう。
まあ、できる限りは頑張りますぜ!
PR
いや、「長生き出来るよ」て書こうとして全力で訂正しちまっただよ。(←)