今のところ一万文字くらいだよ……(あれー?)
何文字入るんだっけ、青波規格。
確か最大六万弱だったっけ、八十枚で(←)。
とりあえず一冊は作れるかな、この調子なら。
……だが油断は禁物だ。
ひとまず全力で頑張るよっ。
あと一応覆面のネタも思いついたので少し書きはじめる予感。
とはいっても青波節全開ですけどねー(遠い目)。
うーん、もう少し練るべきかなあ……
大体あれは規格通りに書くと六千文字前後だったよな。
ひとまずそれ目標で頑張ってみます。
何だかんだで文字数はよくカウントしてます。
反転は大体一話四千~五千文字前後。
たまに七千近く行く話もある。
文藝部話は大体三万~四万前後で推移したり。
(ただし、後半の大祭本は八万とかその辺まで行く・笑)
そういえば、今ちょっとだけ思考が遠雷にシフトしている。
遠雷と白昼夢、第三節。
多分BGMのせいだと思われる。
(最近何故か毎日凛として時雨の「telecastic fake show」を聞いていたりする)
微妙に、深沢はロックとか激しい曲のイメージがある。
あんまり大人しい歌のイメージがない。彼自身はおっとりさんなんですけどね。
ずっと書きたい話なんですけど、微妙に纏まらないんですよね。
あと、秋谷夫妻が絡むから長編になりそうってのもある。
特に今考えてる話は飛鳥が絡んでくる予定。深沢話には珍しく。
(深沢と飛鳥はそんなに仲良くはないんです。その辺の事情も書ければ)
しかし青波は本当に〆切が無いと何もやらないな。
今になってわかりましたさ!
反転も〆切を設ければいいのかなあ……ちょっと嫌だな(真顔)。
何文字入るんだっけ、青波規格。
確か最大六万弱だったっけ、八十枚で(←)。
とりあえず一冊は作れるかな、この調子なら。
……だが油断は禁物だ。
ひとまず全力で頑張るよっ。
あと一応覆面のネタも思いついたので少し書きはじめる予感。
とはいっても青波節全開ですけどねー(遠い目)。
うーん、もう少し練るべきかなあ……
大体あれは規格通りに書くと六千文字前後だったよな。
ひとまずそれ目標で頑張ってみます。
何だかんだで文字数はよくカウントしてます。
反転は大体一話四千~五千文字前後。
たまに七千近く行く話もある。
文藝部話は大体三万~四万前後で推移したり。
(ただし、後半の大祭本は八万とかその辺まで行く・笑)
そういえば、今ちょっとだけ思考が遠雷にシフトしている。
遠雷と白昼夢、第三節。
多分BGMのせいだと思われる。
(最近何故か毎日凛として時雨の「telecastic fake show」を聞いていたりする)
微妙に、深沢はロックとか激しい曲のイメージがある。
あんまり大人しい歌のイメージがない。彼自身はおっとりさんなんですけどね。
ずっと書きたい話なんですけど、微妙に纏まらないんですよね。
あと、秋谷夫妻が絡むから長編になりそうってのもある。
特に今考えてる話は飛鳥が絡んでくる予定。深沢話には珍しく。
(深沢と飛鳥はそんなに仲良くはないんです。その辺の事情も書ければ)
しかし青波は本当に〆切が無いと何もやらないな。
今になってわかりましたさ!
反転も〆切を設ければいいのかなあ……ちょっと嫌だな(真顔)。
PR