二重の夢。
それは現実になりうるのか?
以下は今日のあいあい女史とのやる気の無い日々(笑)。
それは現実になりうるのか?
以下は今日のあいあい女史とのやる気の無い日々(笑)。
まだ正式名称じゃないけど。
・歪曲視(基本クラス。歪曲を見て操る能力。以下派生)
・歪神使い(初期で歪神を一体取得、それを使役する術中心)
・魔法使い(攻撃も強力だが、実は補助能力が多いかもしれない)
・歪曲鍵士(わいきょくけんし。所謂魔剣使いで魔剣を一つ取得する)
・歪神(自分が歪神、もしくは亜歪神であることを示す)
・異能(基本クラス。超能力の才能を示す。以下派生)
・サイコキネシス(いわゆるPK。属性を一つ指定してそれに特化する)
・エクストラセンス(いわゆるESP。知覚強化・精神干渉系が多い)
・ストレングス(超能力で肉体強化。主に近接攻撃に特化する)
・バトルマスター(取得制限なし。その名の通り戦闘特化)
・ジーニアス(取得制限なし。器用貧乏。指揮官にも向く)
・エージェント(取得制限なし。組織に所属する代行者。所謂クグツ)
能力:体力、敏捷、感覚、理性、意志、幸運
戦闘:命中値、回避値、干渉値、拒絶値、行動値、生命力、精神力
だからと言って何をしているわけでもないのである。
あとP3S第三班の末路はかっこよすぎると思うんだ!
何だよ、「さあ、ここで一花咲かすぜ!」ってよー!(笑)
そしてそれで生き残ったのがトゥールの相棒の一人のアフロです。(←)
あと廃人になった幻想種の話が切ないぜ。
いやまあ中でひたすらゲーム作ってるってのは内緒という話でして。
ああそうそう、上の分類は実は未来空想記にも使えまして。
その場合歪曲視は「幻想種」という名称になりまして、
異能は「超能力」と言い換えることが出来ると思います。
あと一応異能分類としてインフィニティが追加されるかなあ……取得制限なしでもいいとは思うんだけど。
あと上のものに加え種族スキルってのが追加されるかも。
宇宙人が増えますからね!
PR