久しく更新していなかった『レベンタートの妖精使い』ですが、
海の章が虫食い状態であったことを思い出したので、
改装ついでに全話追加しておきました!
レベンタートは一応「雪の章」っていうのもあるんですが、
手元のファイルを信じるなら二話くらい書いて力尽きてますね……。
番外編として後ほどちまちま追加するかもです。
サイト改装まで更新しないって決めてたので、
これからはもうちょっと更新速度も上げられると思います。
今までずっと沈黙していてすみませんでした……!
海の章が虫食い状態であったことを思い出したので、
改装ついでに全話追加しておきました!
レベンタートは一応「雪の章」っていうのもあるんですが、
手元のファイルを信じるなら二話くらい書いて力尽きてますね……。
番外編として後ほどちまちま追加するかもです。
サイト改装まで更新しないって決めてたので、
これからはもうちょっと更新速度も上げられると思います。
今までずっと沈黙していてすみませんでした……!
PR
「シアワセモノマニア」全面改装しました!
前回、力尽きて小説ページの半分以上を放置してしまった反省を生かし、
原稿からの逃避も兼ねてここ数日全力疾走して
何とか全面改装にたどり着くことができました。
そしてなんと今回は、憧れだった「滞空サーキット」のだもさんに、
メインページと小説ページのデザインをお願いしております。
お忙しい中、素敵に仕上げていただきありがとうございます……!
自分のサイトを見ながらニヤニヤする気持ち悪い人です……。
また、スマートフォンでの閲覧にもついに対応しました!
是非是非ご覧になってみてくださいませ~。
前回の改装ではその辺りで思考を放棄したので、
本当にだもさんのご協力なしでは完全に心折れてました……。
変な表示になってる場合は一回更新していただくと反映されるかと思います。
それでは、これからもシアワセモノマニアをよろしくお願いいたします。
前回、力尽きて小説ページの半分以上を放置してしまった反省を生かし、
原稿からの逃避も兼ねてここ数日全力疾走して
何とか全面改装にたどり着くことができました。
そしてなんと今回は、憧れだった「滞空サーキット」のだもさんに、
メインページと小説ページのデザインをお願いしております。
お忙しい中、素敵に仕上げていただきありがとうございます……!
自分のサイトを見ながらニヤニヤする気持ち悪い人です……。
また、スマートフォンでの閲覧にもついに対応しました!
是非是非ご覧になってみてくださいませ~。
前回の改装ではその辺りで思考を放棄したので、
本当にだもさんのご協力なしでは完全に心折れてました……。
変な表示になってる場合は一回更新していただくと反映されるかと思います。
それでは、これからもシアワセモノマニアをよろしくお願いいたします。
「小説家になろう」に『机上の空、論。』セットしてきました。
空色完結直後から本編開始すると思います。お楽しみに!!
読み返してみると本当に自分、ブルー好きだなあって感じます。
そのブルーのためにも空色二部ちゃんとやってあげないとなとも思うのです。
仮想化輪廻終わったらちょっと真面目に考えよう……。
空色完結直後から本編開始すると思います。お楽しみに!!
読み返してみると本当に自分、ブルー好きだなあって感じます。
そのブルーのためにも空色二部ちゃんとやってあげないとなとも思うのです。
仮想化輪廻終わったらちょっと真面目に考えよう……。
昨日更新したのですが告知忘れてましたね……。
『夏の青亭』ページリニューアルしまして、
番外編「二〇〇四年七月三十一日」を追加しました。
その後の「俺」と、ある青い少女の邂逅とも言えない一幕のお話です。
二〇〇〇年から始まった「俺」のあてもない捜索劇は
二〇〇三年で一旦幕を下ろしたので、
少しずつ二〇〇五年の「俺」のスタンスに近づいている気がします。
その二〇〇五年の話は多分今年夏に出します。頑張る。
『夏の青亭』ページリニューアルしまして、
番外編「二〇〇四年七月三十一日」を追加しました。
その後の「俺」と、ある青い少女の邂逅とも言えない一幕のお話です。
二〇〇〇年から始まった「俺」のあてもない捜索劇は
二〇〇三年で一旦幕を下ろしたので、
少しずつ二〇〇五年の「俺」のスタンスに近づいている気がします。
その二〇〇五年の話は多分今年夏に出します。頑張る。
終末の国からシリーズに、青波作「仮想ダイアログ」追加しました。
前に無配本の「中表紙」として作成したものです。
タイトル通り「会話」だけで語られるお話なのですが、
意外と重要な情報がダダ漏れているという……。
前回の「檻と鳥籠」とも関連しておりますので、
よかったら目を通してみていただければ幸い。
前に無配本の「中表紙」として作成したものです。
タイトル通り「会話」だけで語られるお話なのですが、
意外と重要な情報がダダ漏れているという……。
前回の「檻と鳥籠」とも関連しておりますので、
よかったら目を通してみていただければ幸い。