忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/12 10:24 |
レベの冒険【第三夜】
「レベンタートレベンタート」
「何だよ」
「……アッシュ来たよ」
「ひとまず二軍で育てとこうと思う!」
「さすがそれでこそレベンタート!」

って感じ。
ちなみにシンの人にそれを言ったら、
「じゃあ二軍でリッドとマオも育てましょうよ」
と言われて吹いた。
そんなに画面を赤くしてどうするんだろうと思わなくもない。

というわけで三日目ー。
PR

2009/02/02 16:23 | Comments(3) | 遊戯全般
レベの冒険【第二夜】
レベンタート、曰く。

「後は奴が入れば完璧だ……っ!」

画面の赤さ的に。
しかしレベ、お前本当はもうちょっとオレンジ色っぽい髪なんだからな。
あと奴が入ってきたとしても入れないぞ、回復足りないからな!(笑)
え、レベが回復役になればいい?
……か、考えるべきか?(をい)

というわけでネタバレ、レディアントマイソロジー2記。
以下ー。


2009/02/01 22:21 | Comments(4) | 遊戯全般
レベの冒険【第一夜】
お久しぶりです(一日だけだろ)。
青波がブログに上ってこない時は、主にゲームをしている時。
と、いうわけで。
ついに、始めてしまいました、

レディアントマイソロジー2(真顔)。

終わってないよ! デビサバ終わってないよ!
でもひとまず手軽にテイルズの戦闘がやりたかったんだ……
あとルークとゼロスを愛でたかったんだっ!(そこかー)

というわけで以下ネタバレありつつ。
ちなみに「第一夜」とか言ってますが、多分不定期記述です(笑)。

2009/02/01 13:10 | Comments(0) | 遊戯全般
グッジョブ。
シンの人がついにレディアントマイソロジーの2を始めた。
奴は「テイルズ」と名のつくものを極める気に違いない。
ただし、携帯ゲーム機に限るが。
(理由はアビス会記事にて・笑)

そして、メールの会話。

「外道勇者シン、始めました」

多分シンは冷やし中華か何かだ。

あ、むしろ「外道勇者」に突っ込めと。
……えー、実はシンの人は1でも主人公の名前を「シン」にしていたんです。
そして敵になった(?)ヒロイン(俺らの間での通称は「ブラックヒナヒナ」)を多数でボコした挙句「相手にならないな」と言い切り、しかも盗賊性能だから秘奥義は攻撃しながら金落とさせるカツアゲ技(←)を使いこなす外道・チンケチンピラ(ダーク/カオス)っぷりから名付けられた通称です(笑)。
お前は何処までもダーク悪魔か。

で、今回。

「前回比でとても外見はシンに近づきました!」
「うわ、マジこの目つきはシンだ!」

すげーシンな画像が送られてきて吹いた。
やばい。これはマジでシンだ。
あのやる気なさげな四角い目つき。たまらんなー。
ちょっとレディアント俺もやりたくなってきた(←)。

つかルーク見たいし(←←)。

そういやここしばらくアビス会実施して無いから、全然TOAが進んでませんね(進めろよいい加減)。
一人で進められないのが青波クオリティ。ガクブル。
最近やっていなかったのでもう一度説明しますと、「アビス会」とは青波がシンの人を引っ張ってきて「一人じゃ怖いからTOA一緒にやってー」と泣きつく会である。
TOAはホラーかスプラッタか。いや違うけど。
一番心痛いとされるシーンは無理やり越えたから問題ないと思うのですが。
……TOA、アニメならともかくかなり前のゲームだろって話は禁止です。

だから長髪ルークの口調と表情はシンにしか見えないと何度言えば(←)。
性格は結構違いますけど……なんか傍目にはあまり変わらない?
ルークのせいで青波の中ではシンの声イメージもあんなんだ。ルークめ。

まあシン抜きにしてもルークは可愛いですよね!
……本当、初見ではあんな奴だとは思っていなかったので相当萌えましたさ。

2009/01/30 11:52 | Comments(0) | 遊戯全般
サバイバー中。
すみませんデビルサバイバーに嵌りすぎて、
他の事が手につきません(←)。

ドリー可愛いなドリー。
初めはうざったかったけどね!(いい笑顔)

というわけでネタバレー。

2009/01/25 01:04 | Comments(4) | 遊戯全般

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]