いいペースで進んでるぞー!
目標は今月中の終了だ、さもないと絶対に永遠に終わらなくなる!
というわけでリプレイ本「Retrospect of the Sinister Edge」です。
もう手元見なくてもキーボード打てるようになったよ!
(実はローマ字入力はブラインドタッチ出来るんですけど、英語と思うと急に指が止まる人なんで、青波)
現在は作戦会議中です。
キャラ台詞じゃないところは大体削ったのですが、それでも面白会話が多すぎてどうしようか悩んでるところです。
GM じゃ、ちょっと休憩にしましょうか。方針を決めといてくださいねー。
(休憩後、録音再開)
リコ ふー、まさかボスがあんな奴だったとは……
クラウディオ 爆弾もあんなところにあるなんてねー。
ネヴァン お兄様、帰ったらおしおきですから!
GM これにてセッション終了です、お疲れ様でした……じゃねえ! 勝手なこと吹き込むな!(一同爆笑)というわけで続きですよー。
という小ネタが個人的に好きすぎる。
ちなみにこれまだ展開ステージの第三シーンなんですが(笑)。
いきなり終わりかけました。吹いた。
テープの切れ目って大体あることないことじゃなくてないことないこと吹き込みますよね、わかります。
いつも我々、テープが切れた後はこんな感じなんだぜ!(笑)
下らない会話が多すぎるぜ!
ちなみに今回はダイスロール結果やシーンタロットなんかは大体省略してます。
鎖処理なんかも必要でないとこ以外は書いてませんよ。
ほら、ルールを解説するための本じゃないですから、これ。
ルールも一部ミスったところあるなー。反省反省。
これでも初ブレカナGMなんでちょっとした部分は許してください(平伏)。
あと最後は許してとは言わないよ!(←)
まあ、セイリンから「ラストの戦闘は悪くないバランスでしたよ」と言われて嬉しかったのは内緒だ。実はセイリンに戦闘バランスについて指摘されるのが一番怖かった(←)。
あれ、下手すると奇跡もっと増えてたんで、PCの頑張りっていう点もあるんですけどねー。マジに。
目標は今月中の終了だ、さもないと絶対に永遠に終わらなくなる!
というわけでリプレイ本「Retrospect of the Sinister Edge」です。
もう手元見なくてもキーボード打てるようになったよ!
(実はローマ字入力はブラインドタッチ出来るんですけど、英語と思うと急に指が止まる人なんで、青波)
現在は作戦会議中です。
キャラ台詞じゃないところは大体削ったのですが、それでも面白会話が多すぎてどうしようか悩んでるところです。
GM じゃ、ちょっと休憩にしましょうか。方針を決めといてくださいねー。
(休憩後、録音再開)
リコ ふー、まさかボスがあんな奴だったとは……
クラウディオ 爆弾もあんなところにあるなんてねー。
ネヴァン お兄様、帰ったらおしおきですから!
GM これにてセッション終了です、お疲れ様でした……じゃねえ! 勝手なこと吹き込むな!(一同爆笑)というわけで続きですよー。
という小ネタが個人的に好きすぎる。
ちなみにこれまだ展開ステージの第三シーンなんですが(笑)。
いきなり終わりかけました。吹いた。
テープの切れ目って大体あることないことじゃなくてないことないこと吹き込みますよね、わかります。
いつも我々、テープが切れた後はこんな感じなんだぜ!(笑)
下らない会話が多すぎるぜ!
ちなみに今回はダイスロール結果やシーンタロットなんかは大体省略してます。
鎖処理なんかも必要でないとこ以外は書いてませんよ。
ほら、ルールを解説するための本じゃないですから、これ。
ルールも一部ミスったところあるなー。反省反省。
これでも初ブレカナGMなんでちょっとした部分は許してください(平伏)。
あと最後は許してとは言わないよ!(←)
まあ、セイリンから「ラストの戦闘は悪くないバランスでしたよ」と言われて嬉しかったのは内緒だ。実はセイリンに戦闘バランスについて指摘されるのが一番怖かった(←)。
あれ、下手すると奇跡もっと増えてたんで、PCの頑張りっていう点もあるんですけどねー。マジに。
PR
私としてはテープ切れ目のVSクラウディオ(←ラスボス)が好きですが(笑)