忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/26 10:08 |
火星物語
の、ラジオドラマ版CD音源ゲットー!!
というお話。

火星物語は、ワイルドアームズに並んで地味に青波の創作原点の一つ。
こう、色々な媒体、色々な視点で物語世界を「広げる」という考え方の原点になった作品だったりします。

ゲームはやったし小説も漫画も読んでたのですが(小説は未だに心のバイブル)、実は原典であるこれだけ触れたことなかったんです……
調べてみたら、CDはフォボス編までしか出てないんですねー。残念。
正直、ウィキペディアで見る限り5が結構気になるんですけど。冴えない独身サラリーマンのサスケwww
あと3のフォボスの設定説明に萌えたのは内緒だ。

というわけで空色の合間にちょっとだけ聞いてみました。まだ1の途中。
少年Aはやっぱり可愛いなあ……
というか、これその場で台本渡されて即興でやってるんですよね。
横山さんと千葉さんの掛け合いがとっても素敵だと思うのです。たまに役から離れて素に返ってるところも合わせて一つの世界を形成してると思うんだ……
ひたすら裏でアドリブで一人芝居しながら「……早く止めてよ」っていう千葉さんに吹いた。あと横山さんの「可愛い?」っていうのがもう本当に可愛い。何これ可愛い。
しかしこのお二方、声の幅広いなー……声優ってすげぇ。

……まあ、調べたら15年位前の音源だってことに地味にびびってますが。
でもよく考えたらそもそも火星の存在を(小説とゲームで)知ったのが中学校の時だったと思うからそんなもんですよねー。
火星物語はあの世界の雰囲気が全体的に好きなんですよね。
何でもかんでも名前をつけて友達だというアンサーとか。
名づけの儀式が実はかなりどす黒いイベントだったゲーム版とか(笑)。
ゲーム版、クリアできないまま手放してしまったのが悔やまれる……でもあれは地味に根気の要るゲームなんだ! 何しろ普通にグーグル先生に聞くと「火星物語 クソゲー」が候補に出ちゃうくらいですからね!(←)
でも好きなんですってば。

とりあえずこの夏の作業(妨害)用BGMとして活躍してくれるはずだ!
……執筆中は流石にかけませんが。でも細かい作業してる時に裏で流すにはちょうどよさそうなので楽しみです。
PR

2011/07/20 23:49 | Comments(0) | 視聴記録
鋼の映画を見てきたよ。
今日は映画館でもらえる特典目当てに(をい)「鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星」見に行くことにしました。
……あんまり騒いでないから知られてない気がしますけど、俺、鋼大好きですよ。
鋼鉄狂の外見指定に「エドワード・エルリックみたいな」って言う程度には大好きですからね!(それもどうかと)
やっぱりストーリー運びの上手さであれに敵う長編漫画はなかなか無いと思うんですよ……

というわけで、砂紅女史と合流して池袋へ。
何だか色々おまけまで頂いてしまった……可愛いなあエド可愛いなあ。

そして、以下はネタバレには多分なってない感想。

・ヒロインはどちらかというとかっこいい系だ。
・というかこの世界の女性は大体強い。
・可愛いだけのヒロインはこの世界では生きていかれないのだ。(例:ニーナ)
・錬金術師の弱点って完全に手だと思うしそれを実践してみせた皆様。
・ノーグ! ノーグじゃないか!(←)
・ブラックドッグ・サラマンダー。ってそれ何処が錬金術師なの。
・アルの体はいつものことながらミステリアスすぎる。
・……やっぱりそっちですよねわかります。
・錬金術師の弱点は完全に手だt(二回目)
・って、結局どっちも頭おかしかった、だと……!?(爆笑)
・今回、エドが一番まともに見えてしまう辺りで察して欲しい。
・でもまあ、確かにエドは「個」の人だよなとは思う。こう、集団の考え方に向いていないというか。それは経歴とかもあると思うけど、そもそもの性質として。
・そんなにアレを量産しないでいただきたい。
・マスタング大佐マジ救護班。ウィンリィまでつれてきてる辺り完璧だ。
・アルは天然タラシでいいんだよね? 俺はあいつの将来が不安だ。
・何だかんだで映画らしいスケールの素敵なお話だったなぁと。
・鋼の世界観はやっぱり好きだなー。町の造形とか凄く好き。
・で、セイル。どのお兄ちゃんがいい? オススメはアルバート。

途中で混ざる空色妄想は気にしないでいただきたい。
でも、映画見た後に砂紅女史と話していたんだけど、空色少年物語って結局とある一人の男が己の望みを叶えようとしたことがきっかけの物語なんだなあ、と。
ただし、その男が望みをかなえるためにやたら回りくどいことをした上に一番大切なひとの気持ちもわかってやれないダメな子だったために空色の状況が生まれている、と。
とりあえずお前は全員に踏まれていい。



そして帰りについつい「クロスロオド」の7巻まで古本屋で買ってきてしまった……
いや、何かずっと絵が可愛いなぁと思って気になってて、バトルものだと聞いて「えっ」となって、それで1、2巻だけ買ってみたら主人公兄妹がすごく素敵だったからついつい続きが気になってしまった。
あと主人公のカラーリングが好きだ(だと思ったよ)。

2011/07/02 17:09 | Comments(0) | 視聴記録
やっと、やっと見られた……!!
ずっとずっと見たいと思っていたTIGER&BUNNY、なんとこの一週間13話まで一気に無料で配信しているということで毎日わくわくしながら見てます!
何あのおじさん超可愛い! というか皆愛しい!

……それにしても牛角さんの扱い、もうちょっと何とかなりませんか。
12話の話伝え聞いて泣きそうになりましたよ。楽しみすぎる。(をい)

今日で8話まで見たのですが、本当に誰も彼もが可愛くて仕方ないです。
ヒーローがみんなイイヤツでとても素敵だと思うんだ……
あんな町に住みた……いやでも微妙に生きた心地がしなさそうだ。(笑)

とりあえず今週中に13話まで見てわくわくしながら続きを見ていきたいと思っています。楽しみー!

まあ、それやりながら、そろそろ空色も真面目に着手しなければなりませんしね!
8巻で一旦とある事件に決着がつきましたので、9、10巻は全体的に明るめトーンで行きたいと思っております。
その先がまた、結構ハードなお話になる予定なので。
一応全13巻予定ということでストーリー的には折り返したので、ここから何とか頑張って書いていきたいと思います。
……ただ、久々に明るいトーンの話ということで、何だか戸惑い気味です。
というか、笑顔で明るいセイル中心の話とか、実は空色では一度もなかったんじゃ……(←)

2011/06/30 23:50 | Comments(2) | 視聴記録
おお。
あ、今、サンホラの新譜「Märchen」聞いてます。
相変わらず全体的に曲調が好み。
個人的には「黒き女将の宿」のぶらん子が可愛いと思うん。
そういえばイド聞いてないんですよね……誰か聞かせてくれないかなー(ぼそ)

これを聞きながら、アステエルの続編を大人しく考えます!
むしろアステエル続編を執筆する推進力のために買ったなんて内緒だ!

2010/12/19 21:21 | Comments(3) | 視聴記録
案外驚かれるんだが。
そういえば、青波、Sound Horizonの話はある程度はついていけたりします。
結構好きなんですよ、サンホラ。地味に最近の曲は怪しいんですが、前の曲は結構知ってます。
(リーダーが前に出てき始めた地点からあんまり興味を引かれなくなったっつーか……(ひねくれ者め))

ただ、サンホラのCD、今回初めて買ったって言ったら吃驚された。

……なんでだろうね。(遠い目)
でも、本当にCDで聞いたこと、無いんです。
周りが聞いてて、何となくCDを借りることが出来たり、そんな感じなんですよね。
最近のはほぼカラオケ知識でっさ。
いいんだよ、知識は、周りが教えてくれるから……(笑)
こう、「台詞さえなければヘビロテするのに!」とか言ってるあたりでサンホラのファンになれないこと確定な青波だから、買うのにちょっと躊躇いがあるのです、よ……
アップテンポとシンフォニック気味の曲調が好きな青波としてはめちゃくちゃ美味しくて、世界観としてもかなり好きなんですけど、こう、作業用BGMになりきれないのが切ないんだぜ。曲単体で聞いてるってことが少ないもんで。

でも、今回はつい密林で衝動的に購入をクリックしてしまいました。
最新作「Märchen」。
……それさ。

アステエル書いてたからじゃね?

いやだってテーマ的にはものすごく被ってるじゃないですか!
これを聞きながら、アステエル続編、書こうかと思っています。
やっぱり、ダーク方面に走る童話とか御伽話とか、浪漫だよね!(いい笑顔で)

ちなみに、「パンドラの箱」で魔女が歌ってたのは、皆さんも大体知ってると思う歌だったりします。
あと、アステエル第一話「不思議の国のアリス」で魔女が弾いてた「八分の六拍子」は全然別の曲なのですが、他の話を読んでると何となくわかるんじゃないかなーと思っています。とりあえず、あの本だけ読んでも分からないとは思いますがっ!

……本当に初見に優しくないなあ。
机上は、それだけできちんと読める話になるように努力します。

一応魔女アリスの御伽話シリーズは「七割は初見で問題なく内容が理解できて、三割は『?』となる」ことを目標にしています。
今回は多少『?』分が多くなってしまったので、次回の『コンバラリアの好奇』はきちんと単体で読める話を増やすように努力します……
そして、細かい部分でちょっと「あれ、ここどう繋がってるんだろ」って思っていただければなあ、とか都合のよいこと考えてます。

と、思いながら大人しく「Märchen」聞いてきます、よー。

2010/12/19 17:12 | Comments(0) | 視聴記録

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]